みなさぁ~ん 今日もひやかったですねぇ
事務所の中は暖房が掛かっているのに、足元がひやい
ヒザにブランケットを掛けてはいても・・・ ひやいぃ~
寒いのと雪が大の苦手なワタシが、、、
昨日は、本川の役場の方からのお誘いで、
いの町の冬山ツアーに参加してまいりました
どこまでも自分をいじめたがるドMなコンシェです
朝6時過ぎ、車の温度計は1度になっており、
車のフロントガラスはバリバリに凍っていてメチャクチャひやい朝でした。。。
気合を入れてイザ 目指すは集合場所の木の香温泉
早朝ならば1時間30分もあれば到着するとは思いましたが、
ひょっと雪でも降っていたら、たちまちワタシの運転速度が
低下してしまうので余裕をみて出発をしました
ちゃぁ~んと集合時間の30分前には到着
いの町観光協会の方と合流し準備開始
って言っても準備をするものは何もないと思って来たワタシ
同行する知人には、寒いからちゃんと準備を・・・って伝えていながら、
ワタシはと言うとイマイチ抜けさくさん
手袋は手首にファーのついた皮の手袋
靴は寒いからと思ってムートンブーツ
ワタシの格好を見た協会の方に
『えぇ~』 って
言われながら
車につんでいた、
短い長靴に履き替えつつ・・・
手袋はおしゃれな手袋から、
協会のドラちゃんの
山用手袋をおかりし・・・
じゃっじゃぁ~ん
山ガール山子の完成デス
時間になって、いの町観光協会のせいちゃんの挨拶。。。
お話を聞いたあとは車数台に分かれて瓶ケ森を目指しました
予想通り寒風山の駐車場は真っ白
瓶ケ森の入口は閉鎖中ですが、昨日は特別に通行可
あっ この冬山ツアーに参加の方だっけですよ
進むに連れて雪が深く・・・
ワタシは車が滑るんでないかとドッキドキ
ほらねっ 真っ白でしょっ
融雪剤をまいて雪が溶けている所がグチャグチャになっているけれど
これが怖いがよねぇ~と話す役場の人の声にますますビクビク
道路脇の崖はガッチガチにツララってましたし・・・
トンネルの上のツララって凶器にしか見えましぇん
目の前に見慣れた自念子の頭を発見
ちょっと嬉しくなっちゃって、ちょっぴりテンション上げ上げ
しかし、すごい雪が・・・
そして、楽しみにしていた霧氷も見れました
上のをアップで撮ったのが下の写真の霧氷
霧氷は、氷点下の環境で樹木に付着して発達する
白色や半透明で結晶構造が顕著な氷層の総称
過冷却にある霧(着氷性の霧)によるものと、
空気中の水蒸気の昇華によるものがあるり、着氷現象の一種
人生初で雪の上をスノーシュー体験しちゃいました
なんか楽しそうだったからチャレンジなコンシェ
ほらねっ
ちょっとばかし楽しそうでしょっ
スノーシューを着けて余裕デス
普通に歩いててもつまずくのに、、、
スノーシューでこけずに歩けるのか???って思いながら進みましたケドね。。。
今回はこけるコトもなく雪だるまにならなくてすみました
参加していたお子様はと言うと・・・
ソリで引っ張ってもらいながら雪を楽しみながら・・・
こけて、大泣き みたいな感じでしたね
子供達が一番喜んだのはかまくら
役場の方がお子様の為にエッチラホッチラ掘ってくれたんデス
お子様が入るとピッタリ
大人がはいると・・・ 大人一人でいっぱい
雪の降っていない地域の子供達にとっては、
かまくらなんて見るコトも作るコトもないんですよねぇ
お子様にとってすごく心に残るコトだったと思いました
参加者で記念撮影をて瓶ケ森を後にしました。。。
寒風山の入口に下りてくると協会にドラちゃんが
キジ汁を温めて待っていてくれました
協会の方が作ってくださったそうで本当にさんくぅ~
このキジ汁の温かくて美味しかったコト
雪の中で遊んだ以上の笑顔になれました
楽しい貴重な体験をさせて頂き有難うゴザイマシタ
観光協会や役場の方々も大変お世話になりました
さぁ、やるコトがいっぱいありますが、コツコツやっつけて行きましょうかね
寒いのでカゼなどひかないように・・・
今日も一日、お疲れさまでした
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ まっちょ
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ
こちらをぴこっとぉ~
(^▽^) 押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you
みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~
城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
コメントを残す