ワタクシ、昨日、今日ともに終日、講習会やら研修で外に出っ放し

めっちゃ嬉しいぃ~

昨日は、午後から越知町で、
まち歩き観光ガイド養成現地研修がございまして、
ひとっ走り越知町まで車をぶっ飛ばし行ってまいりました


越智町に入ったら山が
雪
をかぶって居るのをはっけぇ~ん
道路に雪が降っていたら・・・ 即効で引き返そうと思いながら越知町へ・・・
道は、大丈夫でしたが、ただ・・・本当に寒くって口がガタガタ
研修会場は、越知町役場のすぐ近くにある谷脇旅館さん

ワタクシ、今回も講師と言う大役を仰せつかりまして、、、
越知町の商工会さま、観光協会さま、町並みの会さま、
平家会さま、史談会さま他行政の方々を前に
未熟ながらにも今までの経験を踏まえたお話をさせて頂きました

まち歩きガイド座学の後は、越知町の町並み散策に
大川薬舗さまにおっ邪魔~

現在は、空き店舗を活用し落ち町の町並みのジオラマを作ったりして展示

昔の引札の説明をして下さっている所
【引札・・・現在のチラシや折込広告、手配りのビラにあたる一般広告物】

コチラ
の写真をご覧あれぇ~

この棚は、なんと
薬箱
薬屋さんなので、薬など販売するものの保管場所になっていた棚です
続いて、商店街の中にある織田たばこ店さんへ
しばしの休憩たぁ~いむ


せっかくなのでぇ、みんなで記念撮影


テクテク歩いて行くと・・・ プンプンいいにおいのお店を発見


こちら

ん~ たまりましぇん このイイにおい
あはっ
買ってもらっちゃいました

しかも、また食べているトコを激写されぇ~


ごちそうさまでした
最後は、観光協会さんで総括と反省会。。。

どこでもまち歩きをやろうと言う取り組みが、
始まっていることは、すごくステキなことだと思います
ワタクシ、お客様が、その土地の人と触れ合えるような
まち歩きを作って行きたいと思っております
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ
こちらをピコッとぉ~ 


でばでば・・・
see you

コメントを残す