今日も、何やかんや
あれやぁ
コレやぁ
とやっております
今朝のブログでも書きましたが、お土産物には、
まだまだ、つづきがあって・・・
私、生まれて初めて見たお土産がコチラ
温めるお饅頭
普賢岳 噴火まんじゅう

中は2段に分かれていて発熱剤が入っていました
中に通っている黄色いヒモを引っ張ると・・・
熱が出て蒸気で蒸す
感じになっちゃうんですねぇ~

ワタクシ、ヒモを引っ張るのが怖くて予約部の部長に引っ張ってもらいました
いつ、バンッ
と言っても逃げれる体制で待ち構えておりました
ププっ
一番、ハリキッテ 『おっまんじゅ
おっまんじゅ
』 って言っていたのに、、、
結構、小心者です。。。 ワタシ 
ヒモを引いてすぐに中から
グツ
グツ
グツ
グツ
そして、少しすると・・・
お饅頭の容器のフタが、
持ち上がって来ちゃいました
この仕組みすごぉ~ぃ
モコ
モコ
と煙もちゃぁ~んと出ていましたよ
じゃっじゃぁ~ん
完成

出きちゃったぁ~

それはそれはホカ
ホカ
のお饅頭
初めて見ましたこんなお饅頭
しかも
めっちゃ美味しかったですよぉ













ごちそうさまでした
月曜から出張なんです私。。。

やっぱりパソコンは持参でしょうね。。。
モバイルのパソコン持参で行ってまいりまぁ~す
本当にちょうど1年ぶり・・
おっ仕事ですよぉ~
社長から・・・ ちゃ~んとレポート提出指令がでてますからねっ
真面目にお勉強してまいりますきね
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ
こちらをピコッとぉ~ 


でばでば・・・
see you

コメントを残す