今日は昨日以上にさぁ~むぅ~いぃぃぃ~
だって山を見ると山には
雪
が薄っすらとかかっていました。。。
そんな中、実証事業の取組の件でいろんなところにご挨拶に伺って来ました
そこで高知のうまいもんを見つけてまいりましたよぉ~
城西館から
で約20分くらい行ったところです

私のだぁ~いスキ
な田舎寿司
クルクル回っている所で食べるお寿司と違って、
こんにゃくだとか竹の子・うり・みょうが・・・と言った田舎にある食材を使っているんです
これが本当に美味しいんですって

ここは、お魚
を販売しているお店なのでこんな物もあましたよ~
このお魚はハゲ
私の好きなもんばっかりで本当に申し訳ないんですが・・・
私、ハゲが大・大・大スキで、ハゲの煮付け最高です
育った環境なんでしょうねぇ~
子供の頃、お母さんがよく煮付けをしてくれてそれが印象に残ってるんですねぇ

ゆ・湯で節
これも湯がきたてのぬくぬくは美味しいですよねぇ~

次は、ちょっと移動をして・・・
高知インターのそばにあるとさのさとと言う直販市に行って来ました
ここの直販市には色々な商品がありました
馬路村のゆず製品・四万十のお茶

お野菜

お魚

お花
今は、クリスマス風にアレンジした花がたっくさんありました

発見
ここにもあったB級グルメ
このとさのさとと同じ敷地内にさとの恵みと言うお店があるんですが・・・
さとの恵みのB級グルメをご紹介しちゃいます



土佐和牛のコロッケ

はちきん地鶏の唐揚
はちきん地鶏の産まれは大川村で高知を代表する地鶏のひとつです
揚げたては熱々ジューすぃ~

芋マル
室戸の西山台地で作られるイモを使った商品

ソフトクリーム
完全無添加で素材をそのまま生かしたアイスクリーム

高知にはうまいもんがいぃぃ~っぱい
ご紹介しましたとさのさとととさの恵みは高知インターの近くにあります
ぜひ行ってみて下さいねぇ
オススメ
とさのさと
とさのさと
でばでば・・・
see you

コメントを残す