今日もポカポカいい天気ぃ~


ちょうど約1カ月前に陶芸の体験に行ってきました
実際、館内で陶芸教室を行いたくて、
どんな感じなのかを見て体験して来たんです
ウフフ
その時に作ったお皿が届いたんですぅ~

じゃじゃ~ん

色は、あえてナチュラルカラーにしたので落ち着いた感じに仕上がってます
直径25cmの大きなお皿が出来ちゃいました
ちなみに、下に敷いているマットは私がはた織り体験で織ったんです

これは、企画室のまゆちゃんが作ったお皿
このお皿にはケーキ
を入れるそうです

にやぁにゃぁ~ん
こ・ち・ら・は ウルメちゃん

ウルメちゃんはビヤグラスを作りました
最近、土佐市で大人気のうるめ
を
当館に配達してくれているのがウルメちゃんです
ウルメちゃんもいっしょに陶芸教室に参加をし3名でねり体験をしました
これからは、陶器絵付け教室・陶芸教室を行いたいと思います
講師が出張をして下さるので、城西館内での教室です
講師の先生 土佐人(とさんちゅ)
土佐人
日程が決まり次第ご案内させて頂きますので、
お気軽にご参加くださ~い
今年の夏に陶器絵付け教室を行った時の様子です

生まれてくるお子様にとお茶碗にかわいい絵を描いたり・・・
お父さんが書いたアンパンマン
にお子様が色付けをしたり・・・
ご夫婦で湯飲みにおそろいの絵を描いたり・・・
あの時は、みなさん色々な思いを込めて作品を仕上げていらっしゃいました

今日は宇佐のウルメちゃんをご紹介させて頂いたので、
ウルメちゃんからの宇佐のうるめ情報を一つご案内致します
10月24日(土)開催 宇佐うるめ祭り
時間:10時~15時 場所:宇佐しおかぜ公園
大鍋で作るうるめのつみれ汁他、うるめ料理があるそうです
その他、太鼓の演奏、ミニクルージングもあるようですよ

お時間のある方はぜひ、行ってみて下さいねぇ~
そして、ウルメちゃんを見掛けたら,ウルメちゃぁ~ん
って呼んであげてね 
そしたら何かサービスしてくてれちゃうかも・・・
でばでば・・・
see you

コメントを残す