高知家地域検定プロジェクト~佐川編~

っはよぉ~ございます
今日は午後から【産業振興計画シンポジウム事例発表】と言う
高知県のシンポジウムのお招きを頂いておりましてワタクシごときが
この5年間の着地型観光の取組みを発表させて頂くコトとなっておりマス
緊張・・・ していないとは言えませんね
だって知事も来て知事に質問されるんですもの
お願いですので、無茶ブリはしないで下さいませ。。。
若旦那も行くので若旦那に任せちゃおっかなぁ~ 
その様子はまたご紹介させて頂きます。。。
さて、先日、5月21日に佐川町で地域検定のプロジェクト会議がありました
まぁ、ワタシは社長から、
『ちかちゃん、21日佐川検定の会議があるき行って来て』と言われ
社長の代理だと思って、ノート片手にイザ佐川町へひとっ走り
が、現地に行くと何だか様子が・・・ 違う
会議のハズなのに屋外。。。
しかも参加人数が100名ほど。。。
なんじゃこの会議???
と思ったら、地域検定を作るにあたり、参加者でお勉強
しかも みんなで班訳して徒歩で。。。
だって、会議って聞いてたからスーツヒールなんですもん
そして15時マデ。。。
なぁ~んにも詳細を聞いていなかったワタシがいけないですが・・・
これはヒールで回るなんて出来なぁ~ぃ
何を言っても何にも変わらないので、
仕方なく諦めてお勉強に専念するコトに。。。
ガイドさんに連れられて、地場産センターへ・・・
20140521_102105.jpg
模型で出来た佐川町内の歴史ある建物を見学しました
佐川町町並み模型展示場には司牡丹の酒蔵をはじめ竹村邸、
森下雨村生家など栗田眞二さんが作った模型が所狭しと展示されてありました
コレ、本当にリアルに再現されていマス
次は、江戸時代に佐川の領主であった,
土佐藩筆頭家老 深尾家にまつわる資料や
元宮内大臣 田中光顕が寄贈した資料がどっちゃりある青山文庫へ・・・
(写真NGなので何も撮れておりましぇん)
20140521_104056.jpg
その後は、高知の三名園の一つがある青願寺へ・・・
20140521_110701.jpg     20140521_110807.jpg
佐川町牧野公園入口の青願寺の庭は
江戸時代初期の築庭と考えられ高知の三名園になる昭和10年に
文部省の指定名勝昭和31年より高知県指定名勝でもある。そうデス
20140521_111029.jpg
20140521_111146.jpg
縁側で、お昼寝でもしたい気持ちになったのはワタシだけではないと思いマスけど
そして、次に向ったのは佐川町の司牡丹酒造さんの並びにある竹村家
20140521_113149.jpg
佐川町は県内屈指の酒どころで、町には司牡丹酒蔵さん
土蔵や美しい白壁、水切り瓦、 などが残っております
.
20140521_113200.jpg
もぉ、クタクタになったくらいに午前の部が終~了♪となり昼食たぁ~いむ
しかし、ココから徒歩15分ほどの『かわせみ』へ進むコトに。。。
地域の食生活推進協議会のみなさんが手作りして下さった昼食↓↓↓↓↓
20140521_123142.jpg
ワタシの大スキなイタドリあるし じゅる
大根葉とおじゃこのまぜごはんあるし じゅるじゅる
胃が痛くなっても食べ続ける竹の子の煮物あるし じゅるじゅる じゅるじゅる
20140521_125200.jpg
本当に美味しかったデスよぉ
吉本牛乳のぢちち牛乳も飲むコトが出来ました
20140521_130416.jpg
すんごい濃~厚~
ごはんが終ったら午後からの学習会。。。
20140521_123743.jpg
最後の最後までお勉強して帰って来ました。。。
ヒールで数時間歩き回るのはキツかったぁ この日は結構、疲れてしまって・・・
夜のビアガーデンでは普段飲まないビールをジョッキ2杯もやちゃいました
夜のビールが美味しくなるお仕事でした
さぁ、今日のシンポジウム、気合入れて頑張ってきまひょかね
今日も一日笑顔で頑張りましょう
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ まっちょ 
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ  
  人気ブログランキングへ
  こちらをぴこっとぉ~ 
          (^^) 押しちゃってぇ   
    でばでば・・・  see you
みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

高知の旅が10倍楽しくなる
城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム

         

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)