今日もおとなしくデスクワーク〆〆(゚∇゚*)
昨晩のコケ玉教室は、地元のお客様や宿泊のお客様がチラチラと
覗きに来て下さって、コケ玉教室のデスクの周りは盛上っておりました

盛上がる元になったのは・・・
初対面のお客様でも、
もぉ何年も前から友達だったかの様に接する当館の大女将
『あぃあぃ、アタシもやってもぉかねぇ』 と、
コケ玉に惹かれてやって来た大女将さん
コケ玉に惹かれたと言うよりかわ・・・
お客様が誰も来ていなかったので


女将さん、気を利かせて作りに来てくださったんですねぇ
女将さんありがとぉございます

女将さんが作っていると、おさんぽから帰って来た会長が、
『おぅ
、リハビリしゆうかぁ
』 と女将さんに一言。。。
『会長もやってみんかね??』 の言葉に
ニコニコしながらいつの間にか去って居た会長です


何が面白いって
女将さんです

コケ玉教室を行っている場所には地元宴会にご出席で、
大女将に挨拶をしに来て下さる方が次から次へとやって来てワイワイ
ガヤガヤ
ワタシと近くに居たおがくんが 『おぉっ』 っと言ったのは高知県知事
女将さん、知事とも仲良しで 『コケ玉作って行かんかね???』 って
知事にもコケ玉を宣伝してくれておりましたケド
女将さん、ホンマに誰とでも仲良しデス
コケ玉の仕上げをしていた女将さん
コケ玉先生に 『上手にやるねぇ』 って言っているのを聞いて、
『女将さぁ~ん、
コケ玉先生ですから上手くて当然』 とは、
言えなかったですケド・・・
ノドのすぐそこまで出てました
お客様とワイワイ
言いながらいつの間にか女将さんのコケ玉完成しました

女将さんが作った後は・・・
宴会が終わった宿泊のお客様が遊びに来て下さって、
コケ玉を作るヒトもいれば、となりでワイワイとお話をしながらで、
昨晩は賑やかな教室となりました。。。
コケ玉教室 は 毎週金曜日 20時~21時30分 まで
体験料 お一人様 ¥1,500-
事前お申込みでもかまいませんし当日参加でも大丈夫ですよぉ~
地元のお客様もご宿泊のお客様もお気軽に遊びにお越し下さいませぇ
城西館のロビーのテーブルの上には、コケで包んだ観葉植物を飾ってあります
って言うか、観葉植物を買って、コケを取りに行って勝手に作っちゃいました

そして、勝手に飾っているのはワタシですケド

当館にお越しになられた際は、ちょこっと癒されてちょうらいませね
きっと、もぉすぐコケ玉旋風が吹き荒れるコトでしょう

いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ

こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
11月中旬からが見ごろの竹林寺の紅葉

大人気
竹林寺 僧侶と巡るパワースポットと写経体験が宿泊プランになっちゃいました

しかも、城西館のお弁当付プランです
詳細は下記を見てちょうらいませ



≪高知三名園の1つとされる「竹林寺」で写経体験と行楽弁当宿泊パック付プラン≫
コメントを残す