今日は、会社に来てから、、、
なんとなぁ~くバタ
バタ
しちゃっていました
会社に来てから地元営業の
手のすいている男子を発見

バイト代¥150-
でぇ、、、
一緒にこいのぼり教室のテーブルのセッティングをしてもらいました


ロビーの半分をこいのぼりスペースにしちゃいました
そして、15時~開始

現在、17時30分すぎ、、、 お客様は来ません
けど、興味を持ってくれていることは確かなので、、、
まだまだ22時まで頑張ってやっちゃいますよぉ~
この時間に企画室のボンが生誕地に行くからと写真を撮ってくれたので、、、
同時刻のフロント・城西館の近くの龍馬の生誕地の様子をご覧下さい。。。
同時刻にみんなが何をしているか・・・
私がお客様にいの町の紙のこいのぼりのお話をしている時、
勤務時間が終了したフロントのうえたが、、、
こいのぼりを塗りたいからって塗りに来ました

同じ時間、外では、、、
フロントがお客様のお迎えをしておいりました





そして、そして
城西館のすぐ近くの龍馬の生誕地では、、、
たっくさんの方々が龍馬の生誕地を訪れて来ていました




龍馬の生誕地に来られるお客様は、
路面電車でお越しになられる方もたっくさんいます
何がすごいかって、、、
朝から城西館周辺は龍馬の史跡を巡っているお客様でいっぱい
上町にこんなにもお客様が来るなんて。。。
思いもしなかった私です
半端ないお客様です。。。
たまたま同時刻だったので、
こうやって写真を並べてみましたが、
わりとおもしろぃなぁって思っちゃいました
このブログを書き終えようとした時、、、
こいのぼり作りに地元のお客様がお越し下さいました

これから新聞バッグ作りとこいのぼり教室がダブルであります
って言うか、、、 バッチリ重なっています
どぉ~しよぉ~
Oh no
私の分身がほしぃ~
と思う今日です。。。
いつも見て頂ありがとうございます

こちらもピコッとおねがいしまぁ~す 

でばでば・・・
see you 

コメントを残す