午後から雨が降ることもなく何とか持ちこたえました
よかったぁ
今日は、午後からも城西館周辺の
龍馬ゆかりの地さんぽ がありました
本日の県外昼食
のお客様 総勢 28名様なりぃ~

この、龍馬のゆかりの地さんぽのガイドは、当館客室係 あやちゃんです
あやちゃんは、なんと言っても歴史が、だぁ~ぃ
で、
龍馬はお任せあれぇ~
って言う当館唯一の歴女なんです

この、ゆかりの地さんぽは、あやちゃんのガイドは今日が初で、
しかも大勢のお客様をご案内で、本人はちょこっと緊張気味
しかぁ
~し
龍馬のことについてきちんと勉強をしているあやちゃんは、すごすぎでした

始まる前は緊張した様子だったのに、、、
いざ始まると、さっきまでの緊張感はどこへやら。。。
いつもの土佐弁であやちゃんペースで進んでいました


龍馬が泳いだと言われている鏡川の土手を歩きました



あやちゃんもお客様と仲良くなって、ニコニコ
で楽しそぉでした

こんな感じで、龍馬のゆかりの地さんぽは、
ほんわか
終了しました。。。
無事に大役を終えたあやちゃんは、ご褒美に企画室のボンと若旦那に
大好物のせせらぎクッキー
とケーキ
をプレゼントされて大喜びでした
あやちゃん、本当にお疲れ様でした
当館のスーパー歴女が、お客様をご案内いたします
いぇ~ぃ
ココなヘンでちょこっと余談
今さっき、用事があったので自転車をぶっ飛ばして
三翠園さんへ GO
そしたら、警察の車やら自転車やら ヒト
・ヒト
・ヒト


どっちゃりのヒトでした
用事を済ませ外に出てくると、なんと
よさこい踊りをしてました 
← ちょっとぉ、踊りが違いますが
お許しを
土佐のおきゃくのイベントかなぁ~
すごく盛り上がっていましたよぉ
高知は賑やかでイイですねぇ~
今日もこんな感じに一日が終了しております
予約のみきちゃんに、
『ちかさん、今日は運動不足じゃぁないですね』って言われちゃいました
自分でも思ったんですが、、、
今日は、朝からよく動き回ったと思います
けれど、今日もたくさんのお客様にお会いする事が出来て、
楽しくお仕事が出来てチョー
楽しかったぁ~
お客様と一緒になって楽しく出来たから今日も一日充実してたんだと思います
今日も見て頂いてありがとうございます
こちらもピコッとおねがいしまぁ~す 

でばでば・・・
see you

コメントを残す