昨日は、このワタシもいささかパワーダウン
ブログの更新をする余裕すらございませんでした。。。
翌日のツアーの準備やら、夏休みのお子様向け体験の
商品検討会議をしたり、夜は5名の新聞バッグ教室があったり・・・
気分悪くて、このワタシが晩ごはんも食べれないくらいグッタリ ありえない
 ありえない
帰って、お風呂に入って曝睡 

今朝は、4時起きで夜警さんに目覚ましを頼んでいたのに起きれず、、、
ケイタイの着信には夜警さんからの着信が 件
件


音は聞こえていたのに全部、切っていたワタシ
しかしまぁ、夜警さんはワタシが起きるまで、
切られても切られても、ひたすら鳴らしてくれて、
完全に目が覚めたのは5時前  でした。。。
 でした。。。
目が覚めてからは行動が早いので、
6時前には会社にとぉ~ちゃぁ~く イェイ
 イェイ
行ってまいりました 市場の朝げツアー
市場の朝げツアー
今日は、岡山からのお客様 22名+添乗員の団体さまでした
今日は、雨が降っていたので中に入ってから、ちゅぅさんの説明をしスタートしました

今日もお魚が少なかったですが、マグロの解体を見るコトができました

40キロ代のマグロがゴロゴロ

美味しそうなイカと、ワタシの好物のナガレコ

両方とも焼いて食べたいなぁ~



青果をテクテク歩いていると、市川青果さんで久しぶりに発見したパィナポー
 しかも
 しかも
 ワタシの好きな棒差しパィナポー
 『いやぁ~』 って喜んだら、
 ちゅう~さんがワタシにも買ってくれました
 食べながらご案内
 それが市場の名物ガイド ちゅぅ~さんです
 
完熟パイナップルなので、美味しいのなんのって
一度食べたらやみつきになっちゃうの、あったりまえぇ~
来週の土曜日もあるかなぁ~・・・
セリは徳谷トマトのセリを見学

市場に高知県夜須町のエメラルドメロンもでて、今日はフタが開いていたので撮影


今日のお客様のお土産で面白かった物。。。

 お客さまが、にっこにこ で
 で
           買われていたので、
 何かと聞いたら・・・
  柏餅 一箱大人買い
柏餅 一箱大人買い

 本日の朝げメニュー
 本日の朝げメニュー
アジの刺身                      マグロのスキミ


美味しいお刺身一皿盛り
カツオ ・ イカ刺し ・ びんた(キハダマグロの子供)

新鮮なイカ刺し                    脂ののった新鮮カツオ刺身


カニと魚のスリミとアサリが入った絶品 味噌汁   島田海産さんご提供のちりめん
味噌汁   島田海産さんご提供のちりめん


台湾マンゴー                      春野町の小玉スイカ(別名:うり坊)


今日は、ちょっとバタバタして、お客様の作った刺身丼が撮れなかった。。。
久しぶりに大勢での朝げになったので、賑やかで嬉しかったぁ~

さぁ、来週は・・・
今日よりも更に多い30名越えでの朝げになります
ワタシ一人ではムリなので、
来週は企画室のさっくんと一緒に市場におっ邪魔~しますっ
 ☆ 募 集 中 
6月25日(土)開催  市場の朝げツアー
市場の朝げツアー
時 間 : 7時スタート (6時50分集合) 終了時間 9時
場 所 : 高知市中央卸売市場 (現地集合・現地解散)
料 金 : ¥1,800-
① 6:50 集合
② 7:00 仲買人の案内で市場内見学
③ 7:40 お買いものたぁ~いむ
④ 8:30 朝げ(朝食)
⑤ 9:00 ツアー終了・解散
朝が早いですが、早く起きて参加するだけの価値はあると思います
新鮮なお魚と絶品のお味噌汁での朝食を食べに来ませんか???
お申し込みはコチラへ・・・
 concierge@jyoseikan.co.jp
 concierge@jyoseikan.co.jp
 088-875-0111(代)
 088-875-0111(代)
おデンバの方は 『朝げの申込みでぇ~すっ』  と、おっしゃって下さいまっし~
そぉしたら・・・ ワタシにつながれますので大丈夫
もしくは、とさ恋 HPからお申込み下さいませ
HPからお申込み下さいませ
        
※来週の6月18日(土)の朝げは予約受付を終了させて頂きました
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ まっちょ
 まっちょ 
   
  
  こちらをぴこっとぉ~
 こちらをぴこっとぉ~ 
          (^▽^) 押しちゃってぇ
 押しちゃってぇ 
   
    でばでば・・・  see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
コメントを残す