今日も絶好調
で、お山登りに行ってまいりました
出掛けるとなるといつもテンション上がりっぱなし
本日、向かった先は、だぁ~ぃスキ
な森さんの居るいの町
森さんに会う前にワタシにはしなくてはならないコトが・・・
それは、10月の秋のお山ツアーの下見
そぉです
今日もお山に登って来ました
現在、瓶ケ森林道は先日の雨で土砂崩れの場所がある為に通行禁止

が、しかし、今日はコースの下見と言う事で、
役場の方と観光協会の方が同行して下さり無事に下見をするコトが出来ました

今年の秋のお山は瓶ケ森林道沿いの自念子の頭

お初で自念子に登って来ました
えぇ~っと
約20分で山頂に到着
上からの景色はこれまた初めてみる景色でさぁ~ぃこぉ~

瓶ケ森林道の景色は何十回と見ていますが、
見る場所が変われば景色も全く違って見えるから飽きないデス
自念子の頭に登る途中には、黄色い花とリンドウが咲いていましたよぉ


観光協会のせいちゃんが地図で山を確認
晴れてはいたんですがガスが出始めて来て、
肝心な石鎚山の景色が全く見えましぇん

お題 : 自念子から望む瓶ケ森の山々

協会のせいちゃんが撮っていたのは瓶ケ森や石鎚山が見える方向
真っ白いガスが上から段々と下に下りて来ていますよねぇ。。。

自念子の正面の写真を繋いで撮ってみたら・・・


山の景色を楽しんだ後、
ウキウキで下りて来ていたせいちゃんの決定的瞬間をキャッチ

笹に付いていた露で滑って手を付いてから・・・

こけたっ

これは、おっ客様に注意をせねば
えぇ~っと、毎度のコトながらワタシも3回滑ってコケました
無事に下りて来て、待ちに待った昼食たぁ~いむ
だぁ~ぃスキな
森さんのいる 一の谷やかたへ・・・

この自然の中のやかたの佇まいさぁ~ぃこぉ~

今日のお昼は、森さんオススメの軍鶏鍋を頂きましたぁ




どんっ
軍鶏鍋 

もぉ、何も言うコトはございましぇん
軍鶏鍋バンザイ
美味い
軍鶏鍋の美味しさに満足マンプクになり仁淀ブルーに癒されて楽しい一日でした

ワタシが、こんなに満喫出来たのだから、
10月の秋のお山ツアーはきっとお客様も喜んでくれるハズ
食欲の秋
運動の秋
まさにこの言葉通りのツアーになっておりマス
さぁ、もぉ帰りまひょっ
秋のお山ツアー、どんどん申し込みが来ております。。。
一緒に行ってリフレッシュしましょぉ~
あなたの笑顔いっぱいになるツアーですよ

いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ

こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
コメントを残す