えぇ~っと・・・
鼻水ズルズル
今日も大スキなデスクで大キライなデスクワークな一日でした
しかし、ヤルことはたんまりとあるから、
あっと言う間に時間が過ぎて行く~♪って感じデス
昨日、ワタシは公休を頂いており、
朝からちょっと用事をしにグリーンパークほどのにおっ邪魔~

片道1時間20分掛けて、けっして
遊びに行っていたワケではないんですよっ
あと2週間もしたらやってくる外国人留学生のプログラムで、
せっかく来てくれるんだからお土産を作ってあげようと思って、
ワタシの独断で
、チームほどのを巻き込んで竹とんぼ作りをしました
いつも本当に勝手なコトばかり言ってゴメンちゃいねぇ
優しいチームほどののメンバーに甘えてしまってマス
こういうお願いの時には、
メチャクチャ活躍してくれるのがチームほどののチームリーダーほそやん
さっそく竹を切りに行って、軽トラに乗せて運んで来ました


ほそやんが取って来てくれた竹をほそやんが電動ノコで切って・・・

チームほどのの まゆみさんが3㌢幅にカット


そして、、、 ワタシはその様子を記録に残す
ナイス
チームワークです
うそです
ちゃぁ~んと作業しましたよぉ
まゆみさんが切ってくれた竹に切れ目を入れて削って行きました

で、お昼までしっかと削って4コほど羽を完成させて満足♪満足
・・・
youtubeで観て作ってみました
しかし飛びましぇん
そしたら、ちょうど作業をされていた地域の方がほどのにやって来て
と言うか、あまりにも竹とんぼが飛ばないので、声を掛け作ってもらうコトに。。。
ワタシの作った羽を見て・・・
『こりゃぁ、トリの羽を抜いて飛べ!!!って言いゆうとおんなじや』
と言われてしまいました
あらら???
ガ- – – – – – -ン
そんなにヒドイんですかこの羽???
↓↓↓↓↓

と言う訳で助っ人1号さんが、さっさと竹を切って作り始めました。。。
その向こうで竹とんぼを飛ばして遊んでいる仕事をしている風なほそやん

そしたら、次から次へとスケットが増えて、
助っ人2号、助っ人3号、助っ人4号、助っ人5号にまでなっちゃって・・・

そして、スケットから教わって完成したのがコチラ ↓↓↓↓↓

おぉ- – – – –

全く ち
が
う
やないかい
ワタシが作ったダメな羽 教わったすごい飛ぶ羽


角度の違いがハンパないです
地域の方のご協力を頂いたおかげで10個くらいは完成しました


午前中、悩んで3人で作っていた竹とんぼですが、、、
午後からのスケットのお陰でなんとか完成の目どが立ちました

この竹とんぼは、今度の留学生プログラムで子供たちにプレゼントさせて頂きマス
いかにも自分がやったかのように書いていますが、ワタシが作った羽は3枚
残りはチームほどのにお・ね・が・い

昨日、一日ナイフを持って竹を削って、
今日は腕の筋肉痛と肩凝りがヒドイです
しゃぁ~ない
昨日、手伝って下さった地域の助っ人1号、2号、3号、4号、5号さん、
ホンマにありがとぅゴザイマシタ
残りは、ほそやんが頑張ってくれると思いマス
さぁ、今日はここな辺で終了♪
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ
こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ

コメントを残す