Good morning everyone

さぁ、日曜日の朝を迎えておりマス
はたまた自分の公休日なのに、、、
また間違えて出勤し大スキなおっ仕事
をしております

まぁ、13日のセミナーの講演に向けての
資料作りなどやらなければならないコトは多々。。。
なので、またヒマな時に自由にお休みが取れるので
今日は、おっ仕事
おっ仕事
ラン♪ラン♪ラン♪
昨日のブログの続きデス。。。
昨日は朝げが終って、いの町にあるグリーンパークほどのにおっ邪魔~

ゴールデン ウィークと夏休みのイベントの打合せに行っておりました
大事な大事なお昼ごはんの時間に掛かっていたので、
コンビニに寄ってちゃぁ~んと二人分のカップ麺とおにぎりを持参

ほどので食べるカップ麺はどこで食べるのよりも美味い
なぜならば・・・
ほどのには面白い管理人が居て、山を眺めながら食べれるから

まぁ、今度行くならばカップ麺持参でどぉ~ぞ
きっと美味しさが分かるハズ
打合せをしていると、当館からご予約を入れたお客様がご到着
ココは、ご挨拶をしておかねばイクマイねぇ
と思いご挨拶に。。。
それはそれは、ホンマにかわゆい女の子3人組でした
その3人組がバウムクーヘン作り体験にチャレンジ
折角、お会い出来たのでワタシもその様子をちょこっと覗かせて頂きました
さぁ、県外の方にも高知の方にも大人気のコチラ
土佐ジローの卵を使ったバウムクーヘン作り の様子をご紹介なりぃ~
楮を使って火を熾し炭を入れる所からやり始めます
材料の重さを量ったりするコトもみなさんがするんですよぉ
こぉやって生地を塗ってぇ
焼いてぇ
を繰り返して行くとバウムが出来るんデス

何度も何度も・・・
よく 何回??? と質問をされますが、何回ではなくって、
ボールに入っている生地がなくなるまで、塗ってぇ
焼いてぇ
するんデス

ラスト1回を塗ってぇ
焼いてぇ


完成デス 
ざっと1時間ちょいですかねぇ


出来たバウムを15分くらい冷ませ・・・





切った後は、みんなでチィータァーイム

ほどのの管理人がそれはそれは美味しいコーシーを入れてくれるんですよねぇ

今回のお客様は、
リピーターの方だったんです

今回は、お友達を連れて参加して下さっておりました
本当にありがとうございました
みなさんにお会い出来たコト、本当に嬉しく思いマス
いつもならブログOKの方の場合は、
ほどのからメールが届いてブログにアップするんですが
昨日はちょうどのタイミングでお会い出来たので細かくアップさせて頂きました
行ってみたいと思う方にはバッチリじゃぁないかなぁ~
さぁ、今日は13日の講演会の資料を作らねば
あっ
昨日からイオン高知 1階 南コートにて
当館のオリジナル商品を販売中
昨日もたくさんの方が、
ご来店くださりお買い上げ頂いた様です
アリガトウゴザイマス
企画のあこちゃん・さっくん・まゆちゃん&楽天スタッフ 店長・西原デス。が
販売をしておりますのでイオンに行かれる方、若しくは、和三盆ロール・クッキーを
お召上がりになりたい方は、ぜひに行ってちょうらいませねぇ~
3月10日~14日マデ販売致しておりまぁ
す
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ

こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
当館の楽天ネット通販ヨロシクお願いしふっ

コメントを残す