今日は、月曜日だけれど、、、
団体様のお申込を頂いたので市場の朝げツアーに行ってまいりました
お久しぶりぃ
遅れたら大変なので目覚まし時計でホンマに4時チン
に起床
モロモロの準備があった為6時前には市場に到着しておりました
今日の朝げは和歌山と大阪のお客様、総勢26名さま
ありがとぉ~
人数が多かったですが2団体同時にご案内をしました
マグロをすいている所を見学したり・・・

マグロをさばいている所を見学したり・・・

いつもおっ邪魔~しているお店を見ると、台の上にマグロの頭がゴロゴロ
キレイに並べられていたのでちょっとおかしくて
コレを見ておかしいのはワタシだけカモしれん

旬な魚と言えば・・・ 鰤ちゃん

大きい切り身で売られておりました
新鮮 de 美味い高知産の鰤でした。。。
セリ見学にも間に合い行くとトマトのセリをしておりました

今が旬? 今からが旬??な徳谷トマトを発見



徳谷トマトは、あまり出ておらず何ともビックリするような高値が付いておりました
平均しても1箱1マン円を超えており、
ひときわ赤い輝き
を放ち高級感を漂わせておりました
1コ 300円超カナ
今日のメニューは・・・
本ヨコ(本マグロのお子)と旬の鰤ちゃん

新鮮なのでツヤツヤ & 脂がのっております


チリメンじゃこ 具沢山の絶品
味噌汁


山北の金柑 ハウス文旦


今日の市場もホンマに寒くってね

ホッカイロをお渡ししていたんですが、あの寒さじゃ間に合うハズがなぁ------ぃ
お客様、体の芯から冷えていたハズです
そう言う時だからこそ一番温まるのが、この仲買人の作る味噌汁

マグロのハランボ・アサリ・ワカメ・スリミが入った仲買人だから作れる味噌汁は、
大きいお鍋に満杯作ってもすっからカン
になるコトが多々

バイキングなので、みなさん個々でごはんをよそってぇ、お刺身丼を作ります

今日は、ブリがあったので、
急遽、ヌタを用意しお客様にブリをヌタで召し上がって頂きました




これが、昨年、テレビでも放送されて有名になった鰤ぬた
今日は、大勢で朝食を召し上がった市場の朝げツアーとなりました。。。

さぁ、来週の月曜日も団体様の朝げツアーを頂いておりマス
ありがとうゴザイマス
の前に、25日(土)も市場の朝げツアーが予定されております

詳細はコチラをご覧下さいませ
ぴこっと押してちょうらいませ
お申込はメール・お電話でどぉ~ぞ

本日、ご参加のみなさまぁ~、寒い中のご参加誠にありがとうゴザイマシタ

TEL 088-875-0111
メール concierge@jyoseikan.co.jp or コチラ
いつも見て頂いてサンキュー ベリー マッチョ
まっちょ
国内旅行ブログランキング頑張りまふっ

こちらをぴこっとぉ~
(^▽^)
押しちゃってぇ
でばでば・・・ see you

みんなが行きたくなっちゃうような・・・
楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム
当館の楽天ネット通販ヨロシクお願いしふっ

コメントを残す