今年もヤリます!!!!!

っはよぉゴザイマス
今日も暑くなりそうな気配。。。
さてさて、今週末5月31日(日)に、
『城西館へ行こう。』夏号 が新聞折込にはいりマス
そこで、一足先に今夏の体験ツアーのご紹介デス。。。
今年、5年目を迎える一休さんミニ修行
コンシェ、過去4年間の延べ人数を電卓で弾いてみました
そうしたらこの4年間で参加して下さった人数は、なんと269名
日本全国に、、、
ミニ修行に参加してくれた子供達が居ると思うと嬉しくなっちゃいマス
チラシが出ると2日~3日で満員になるこの企画
今年も日程も決まっていない3月から申込が来ていました
その方には日程が決まり次第、優先的にご案内をしており、
もう既に予約が入っている状況デス
あまりの人気に昨年、衣装を増やしたコトもあり、
毎回最大22名まで予約が可能になりました
参加条件は基本、小学1年生から小学3年生マデ
しか~し この一休さんミニ修行が口コミで広まり
今では下は3歳児のお子様の参加申込も来ていマス
兄弟だったり、親戚同士だったり皆様の事情は色々。。。
衣装があれば参加を認めておりマス
ただ、3歳~5歳くらいマデのお子様に会う衣装は、
1着しか用意しておりません。。。
この1着の争奪戦も始まっておりマスので、
小学生以下のお子様は本当に本当に早い内にお申込み下さいませ
で、
初めて知った方の為に一休さんミニ修行がどんなものかをご紹介
まず、全員が一休さんの衣装に着替えて、第一の修行 礼拝
P1250902.jpg
実際に僧侶が修行で行なっている修行を短縮して行いマス
お寺・夏・一休と言えば・・・ 
第二の修行 掃除
キレイにすると気持ちがイイですね
キレイに掃除をするコトで心も磨くことを学びマス
P1250932.jpg
第三の修行 座禅
心静かに物事を客観的にとらえる力・心を落ち着かせる重要性を学びマス
P1280016.jpg
第四の修行 地獄の絵解き
実際に僧侶が使っている絵を使って、地獄と私達の悪の部分を学びマス
仏も居れば鬼も居る・・・
子供の頃から悪いコトをすればその報いが自分にも回って来るコトを伝えマス
P1280035.jpg
第五の修行 物作り
前回は灯篭作りを行ないました。。。
灯篭の意味を説明し、最後まで作るコトの達成感、
先祖の為に作るコトの意味を伝えマス
P1250958.jpg
第六の修行 奉納
P1250968.jpg
本堂で拝むコト、仏様に手を合わせるコトを知る、
そして、心から拝むコトの大切さを学びマス
P1270817_2015052708130468d.jpg
休憩時間には縁側に座って、住職や僧侶と色んな会話が弾みマス
P1260091_2015052709150414c.jpg
この修行を通して、親が教えれなかった部分を
住職や僧侶から学び、幼い心の中にいつまでも
良き思い出として残って行くのではないかと思いマス
今年もやっちゃいますよぉ~
興味のある方は、お早めにお問合せ下さいね。。。
チラシが出たらホンマに一瞬でいっぱいになりますからね
さぁ、今日も一日笑顔で頑張りましょう
人気ブログランキングへ

  こちらをぴこっとぉ~ 

          (^^) 押しちゃってぇ   
    

みんなが行きたくなっちゃうような・・・

楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

高知の旅が10倍楽しくなる

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)