高知特産??? 五月節句祝旗【フラフ】

ゴールデンウィークも今日で4日目ぇ~
昨日は、公休を頂き朝から掃除、洗濯と
何かしら家中の大掃除に励んでみました
今日も朝からガンガン体験型商品のお申込を頂き
ウキウキしながらお仕事をしておりました。。。
そんな中、ちょこっと昼間にお出かけ
5月3日(日曜日)から5月5日(火曜日)まで、
高知市中央公園にて『こうち春花まつり』を開催していて、
お昼の買出しついでにちょっと寄り道ぶぅ~らぶらっ
DSC_0370.jpg
会場はキレイなお花と、お花の香りに包まれていました
色とりどり、ホンマにキレイだわぁ~
この会場でワタシがビビビと来た物
それは、フラフをリメイクしたバッグの数々。。。
DSC_0361.jpg
ベストにもリメイク
DSC_0362.jpg
だけど、これじゃぁ、フラフがどんなもんか分かりませんよね
DSC_0363.jpg
今朝、コンシェデスクでお客様から
『高知のフラフを見たい』
と、お客様から問合せがあり、それが頭に残っていたから、
フラフをリメイクしたバッグに反応しちゃったんデス
高知のフラフはワタシ達は見慣れていますが、、、
県外の方は見慣れないんでしょうかぁ???
高知だけ???
実家には、20年前、兄の子供の鯉のぼりがありました。。。
それはそれは大きくって、子供の名前も入れてありました
co001_l4_201505041724042ef.jpg
歌の通り『屋根よぉ~りぃ たぁ~かぁ~い こいのぼぉ~りぃ』
まさに歌の通りの鯉のぼりでした。。。
フラフにはお節句を迎える男の子の名前と家の家紋を入れマス
絵柄から色付けまで、全て職人さんの手作りなんですよぉ
フラフは大漁旗から着想したものと言われているそうですが、
その歴史は意外に浅く、米の二期作が始まった明治の終わり頃からだそうデス
大きさは、大きい物で縦が4メートル、横が7メートル位
少し小さい物だと縦が3メートル、横が5メートルの中サイズがあるそうデス
フラフは男の子のたくましく、健やかな成長を願って端午の節句に
高知県内の高知市から東部の海岸地域で主に立てられているそうデス
とは言うものの、西でも立てていましたよぉ
ワタシの実家は高知市内から西の海岸通りデス
鯉幟や幟とともに立てられている事が多く、それは豪快で迫力がありマス
絵柄は金太郎さんが多いそうですが、基本は悲劇のヒーローの武者絵
しかし、最近では、フラフを立ててるお家を見る方が少なくなった気がしマス
けど、こうやって昔のものをリメイクって着物でもありますものね
着物の和柄とはまた雰囲気の違う柄だからステキですね
4月29日から東部博が開催されているコトもあって、
お客様には東部にフラフを見に行く様にご案内をしたけど見れたかな???
風になびく大きなフラフを見た感想を聞いてみたかったなぁ。。。
明日は、お客様と外出デス
自分達が作った体験型プログラム
リアルなお客様の反応が目の前で見えるドキドキ感
どんな反応をして下さるんでしょうか・・・
楽しみデス
今日も一日お疲れ様でした
人気ブログランキングへ

  こちらをぴこっとぉ~ 

          (^^) 押しちゃってぇ   
    

みんなが行きたくなっちゃうような・・・

楽しい体験満載のオプションはコチラをご覧下さいまっしぃ~

高知の旅が10倍楽しくなる

城西館「とさ恋ツアー」オリジナルプログラム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)